お知らせ

あなたは大丈夫?浅い呼吸に潜む危険とは

ご訪問ありがとうございます!

 

 

■耳ケアセラピーとは

 

 

■プロセラピスト養成講座について

 

■ホシナサオリのプロフィール

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

耳のケアで

全ての人に健康で笑顔溢れる毎日を!

 

 

一般社団法人国際耳ケア協会

代表理事のホシナサオリです。

 

 

 

深い呼吸ができていますか?

 

 

約3年にも及ぶ、マスク生活で

私たちは知らず知らずのウチに

 

 

鼻ではなく口呼吸になっていたり

浅く早い呼吸になっていたりと

 

 

これまで当たり前にしていた

「呼吸をする」ということにも

制限されてしまう生活が続きました。

 

 

本来、呼吸は

鼻から吸って、鼻から吐く

が基本なのですが

 

 

現代では口呼吸をする人が

とても多くなっています。

 

 

西洋医学的な見解としては

 

 

鼻毛が天然のフィルターの役割で

外から侵入しようとする

花粉やホコリなどをブロックしてくれる

 

 

鼻腔の中を通過する際に

適切な温度と湿度に調整されるため

肺の負担を減らし循環される

 

 

このように鼻呼吸には

温度調節や加湿機能

空気清浄機能を

兼ね備えていることから

 

 

鼻呼吸が望ましいとされています。

 

 

鼻から吸って、口から吐く

という呼吸は

 

 

やり方が難しい

「腹式呼吸」に取り組みやすい

やり方として知られています。

 

 

ヨガの呼吸も

鼻から吸って、鼻から吐く

呼吸法なのですが

 

 

アーユルヴェーダでは

交感神経が右鼻腔

副交感神経が左鼻腔

を通っているとされ

 

 

鼻呼吸をすることで

自律神経のバランス調整が

行えるとされています。

 

 

さて、あなたの呼吸はどうでしょうか?

 

 

浅い呼吸に潜む危険とは

 

 

浅い呼吸とは

肩や胸だけを使って

呼吸をしている状態です。

 

 

その場合、肺の一部にしか

酸素を届けることができず

血液中の酸素が不足してきます。

 

 

血液中の酸素濃度が不足すると

最もダメージを受けるのは脳です。

 

 

普通の筋肉細胞を1とすると

脳の神経細胞はその20倍の

酸素を摂取しなければなりません。

 

 

常に浅い呼吸を続けていると

交感神経ばかりが働くようになるため

体のあちこちに不調が出やすくなります。

 

 

 

浅い呼吸は脳や自律神経に影響を及ぼし

ストレスをますます増幅させてしまうのです。

 

浅い呼吸が招く病気や不調

・自律神経失調症

・呼吸関連の筋肉の凝り

・背骨のゆがみ

・胃などの内臓・肋骨の下垂

・肝機能の低下

・便秘

・呼吸器系疾患など

 

 

 

深い呼吸をするための
大事なポイントを教えます!

 

 

深い呼吸をするためには

ただ意識をするだけでは

難しいんですね。

 

 

そもそも、呼吸とは

肺の働きで行われていますが

 

 

この肺を支配しているのが

横隔膜や肋間筋などの「呼吸筋」です。

 

 

これらの呼吸筋が

収縮・弛緩を繰り返すことで

 

 

肺を囲む容積が変化し

その結果、肺に空気が出入りします。

 

 

腹式呼吸は

横隔膜の働きで行う呼吸で

 

 

胸式呼吸は

肋間筋の働きで行う呼吸です。

 

 

この横隔膜や肋間筋が

スムーズに伸縮することで

呼吸を行えているので

 

 

背中が丸くなり

姿勢の悪い状態では

 

 

 

横隔膜や肋間筋が伸縮できず

肺も潰されてしまうため

スムーズな呼吸ができません。

 

 

でも残念ながら

それだけで深い呼吸が

できるわけではないんですね。

 

 

深い呼吸をするポイントは

背中なんです。

 

 

 

呼吸のエクササイズなどで

胸部やお腹などを

緩ませることをしますが

 

 

肺は風船のように膨らむので

背中側の筋肉が緩むと

 

 

腰の辺りまで呼吸が入るのを

感じることができるんですよ!

 

 

かんたんなエクササイズとしては

 

 

四つん這いになって

背中を丸めたり

軽く反ったりする

動きがおすすめです。

 

 

背中を丸めるときは

おへそをのぞき込むようにすると

やりやすいですよ!

 

 

腰痛がある人は「反る動き」は

ほどほどに行ってくださいね。

 

 

 

中医学的に見る
肺の働きとは

 

 

西洋医学的に見る

肺の働きは

主に呼吸を管理していますが

 

 

中医学的には

肺は金行に属するため

 

 

清潔、粛殺という

性質を持っています。

 

 

行き過ぎると

潔癖症や完璧主義

指導心が強くなるなど

 

 

自分にも他人にも

厳しくなりやすくなります。

 

 

また、肺の持つ感情は

悲しみや憂いなのですが

 

 

この悲しみや憂いが

強くなりすぎると

怒りの感情を引き起こします。

 

 

呼吸が浅い状態が続くと

自分や他人に厳しくなるだけでなく

イライラしやすくなるんですよ。

 

 

 

呼吸が深まる
セルフ耳ケアセラピー

 

 

耳はお腹の中にいる

胎児の形をしていて

 

 

身体の内臓や各器官が

小さな耳の中に集約されているため

「全身の縮図」と呼ばれています。

 

 

耳のケアでいうと

「耳ツボ」を想像される方が

多いと思うのですが

 

 

耳ケアセラピーは

ツボではなく

耳の中にある反射区に対して

 

 

身体の不調に関わる

五臓の内臓と

 

 

メンタルの不調に関わる

チャクラに作用する

アロマオイルで

 

 

耳全体だけでなく

耳の中にある内臓や各器官をケアします。

 

 

ツボは気の流れが

スムーズになることで

内臓の働きが高まり

結果、不調に働きかけますが

 

 

反射区はダイレクトに

内臓や各器官に働きかけるため

即効性が期待できるのです。

 

 

今日はカンタンに行える

柔軟性を高める耳ケアをご紹介します!

 

 

身体が緩まると

とっても呼吸がしやすくなるんです。

 

 

耳で柔軟性がアップするなんて

なんだか不思議なのですが

ぜひお試しくださいね。

 

 

動画でも説明していますが

めまいがある人は

引っぱらないようにして

耳を回して下さい。

 

 

「引っぱる」といっても軽くで十分!

 

 

強すぎるとめまいの原因にもなるので

気をつけて行って下さい。

 

 

 

一般社団法人国際耳ケア協会は

耳のケアを通じて

すべての方に健康と癒しをお約束します。

一般社団法人国際耳ケア協会HP

 

 

耳ケアセラピーを
体験できるサロンはこちら

 

耳ケアサロン みみっくす

〒080-2469
帯広市西19条南4丁目2-12
新緑通り沿い 大谷高校そば

090-2819-4133

営業時間:10:00~17:00
※夜間・休日の営業はHPからご確認下さい。

定休日:日曜日

 

 

 

 ~MENU~

 

時間がない時のクイック耳ケア
初めてのお試しにも!

<クイックコース>
15分/1,500円(1,650円)

 

通常の耳ケアセラピーに
体調や気分に合ったオイルをプラス

<スタンダードコース>
30分/3,000円(3,300円)

 

じっくりと耳をほぐす
一番人気のロングコース

<スペシャルコース>
50分/4,500円(4,950円)

 

【オプション】

オイルリーディング
500円(550円) ※単品不可

 

 

 

 

耳ケアサロンみみっくす

HPはこちらから!

https://33-care.com/

 

 

LINEからのご予約で

消費税10%OFF!

 

 

 

 

どうぞご利用下さい♪

 

 

 

自分と家族を
耳ケアできる
ホームケア講座

 

自宅で手軽でかんたんに

耳ケアができる方法をお伝えします。

 

 

3時間 10,000円(税込 11,000円)

テキスト・サンプルオイル・認定書付き

https://resast.jp/page/consecutive_events/6624

 

 

 

 

耳ケアセラピーの導入サロンや

プロセラピストになりたい方も

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

耳で性格まで分かっちゃう?!

当たってる!と好評です♡

5秒で分かる耳性格診断

5秒でわかる

耳性格診断はこちら

↑↑ クリックしてね ↑↑

無料ですので、試してみて下さいね♪

 

 

 

 

みんなでより良くなっていきたいね!

 

 

 

Happiness Everyday♡

 

ABOUT ME
国際耳ケア協会
中医学とアーユルヴェーダの二大伝統医学の発想から生まれた耳ケアセラピー。病院では教えてくれない心と身体の不調やストレスをオリジナルの手法と特別なオイルケアで耳を施し解決します。