お知らせ

冬至は「一陽来復」で、運気も上向く!?

ご訪問、ありがとうございます♪
 

心と身体の不調を

「耳」で解消する

耳ケアセラピー

 

耳ケアセラピーとは

 

プロセラピスト養成講座について

ホシナサオリのプロフィール

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

 

耳のケアで

全ての人に健康で笑顔溢れる毎日を!

 

 

一般社団法人国際耳ケア協会

ホシナサオリです。

 

 

 

 

12月22日は冬至です

 

 

冬至は二十四節気の一つ。

 

 

二十四節気は古代中国で

作られたとされる暦です。

 

 

季節の移り変わりを表す指標として

農業で重宝されました。

 

 

古代中国では太陰暦が使われていましたが

季節の変化をより正確に把握できる暦として

二十四節気が使われるようになりました。

※中国の二十四節気は2016年にユネスコの無形文化遺産に登録されています。

 

 

二十四節気は「黄道」と呼ばれる

太陽の通り道を24等分したものです。

 

 

夏至や冬至

立春、立夏、立秋、立冬など

暦上で季節を分けているのも

二十四節気です。

 

 

一般的に冬至は

昼が最も短く

夜が最も長くなる日

とされています。

 

 

二十四節気では

冬至で一年の干支が切り替わる

とされており

 

 

冬(陰)から春(陽)に

切り替わる日でもあります。

 

 

冬至は一年の始まりと考えられ

一陽来復(いちようらいふく)と

呼ばれています。

 

 

 

ここから運気が上昇

 

 

中国の「易経」では

冬至は「日短きこと至る/きわまる」

という意味があり

 

 

太陽の力(陽気)が最も衰える日だと

考えられていました。

 

 

冬至の日をを境にして

太陽の力(陽気)が増していくため

運気も上向くと考えられているんです。

 

 

一陽来復(いちようらいふく)は

良くないことが続いた後に

いい事が巡って来るという意味があります。

 

 

 

冬至にカボチャを食べるのは?

 

 

冬至といえば・・・

「冬至カボチャ」が有名ですが

 

 

実はカボチャに限らず

 

 

「にんじん」

「かんてん」

「れんこん」 など

 

 

「ん」のつく食べ物を食べると

運が向上するという

言い伝えがあります。

 

 

カボチャは「なんきん」

縁起担ぎにうってつけだとされています。

 

 

「ん」が2つある食べ物なので

運(うん)をたくさん取り込む

「運盛りの野菜」といわれており

 

 

冬至を境に運を盛り返す意味で

かぼちゃを食べるようになったのだそう。

 

 

また、この「ん」がつくものは

春の七草ならぬ「冬の七草」として

知られています。

 

<冬の七草>

  1. なんきん(かぼちゃ)
  2. れんこん
  3. にんじん
  4. ぎんなん
  5. きんかん
  6. かんてん
  7. うんどん(うどん)

 

 

冬至にゆず湯に入るのは?

 

 

冬至(とうじ)=湯治(とうじ)

という語呂合わせが由来とされています。

 

 

その他に

柚子(ゆず)=融通(ゆうずう)が

利きますようにという

願いも込められているそうです。

 

 

柚子は香りも強いため

邪気除けや、運を呼び込む前の

厄払いの目的でも使用するようです。

 

 

ちなみに、冬至カボチャでは

カボチャと共に「小豆」が

炊かれていることが多いですが

 

 

これも、小豆の赤い色が

厄を払い運気を呼び込む縁起物

だからだそうですよ!

 

 

春に向けて根を張ろう!

 

 

陰から陽へ転化する冬至ですが

このあと二十四節気は

 

 

小寒⇒大寒へと

最も寒くなって行きます。

 

 

中医学では

春になり良いスタートを切れるよう

冬の間、用意や準備をして

しっかりと根を張る季節です。

 

 

冬は五化で「蔵」

 

 

表に出さず、ひっそりと内側で

準備をしましょう。

 

 

五化というのは

生・長・化・収・蔵のことで

 

 

にいい芽が出るように。

 

に大輪の花を咲かせるように。

 

長夏にその花がいい実をつけるように。

 

にその実が収穫できるように。

 

にしっかりしまって次の春に

また良い芽を出せるように。

 

 

自然界の法則や流れですが

私たちの生き方も自然の法則に習うと

良い流れで過ごすことができます。

 

 

みなさんもこの冬至から

一陽来復!

 

 

運気が上昇して良い運気が

巡って来ることを願いましょう。

 

 

「運気」は気の運び

 

 

運がいい、運気が上がるなど

気の流れが関係しています。

 

 

気の流れがスムーズであると

運が良かったり、ツキがあったり

 

 

逆に気の流れが良くないと

運が悪かったり、ツイてなかったり・・・

 

 

実は耳ケアセラピーでは

気血の流れを促す漢方生薬が配合された

オイルを使って耳を揉みほぐすことで

 

 

耳は「全身の縮図」とも言われているので

全身の気や血の巡りが良くなるんです。

 

 

ツイてない・・・

そんな時は気の流れが良くない証拠!

 

 

ぜひ、耳ケアセラピーをお試しください。

 

 

1月末日まで移転オープンの

キャンペーンを実施中です。

 

 

 

一般社団法人国際耳ケア協会は

耳のケアを通じて

すべての方に健康と癒しをお約束します。

一般社団法人国際耳ケア協会HP

 

 

 

耳ケアセラピーを

体験できるのはこちら

 

耳ケアサロンみみっくす

〒080-2469

北海道帯広市西19条南4丁目2-12

 

☎ 090-2819-4133

営 10:00~17:00

休 日曜日

 

 

 ~MENU~

 

  時間がない時のクイック耳ケア

  初めてのお試しにも!

  <クイックコース>

 15分/1,500円(1,650円)

 

  通常の耳ケアセラピーに

  体調や気分に合ったオイルをプラス

  <スタンダードコース>

 30分/3,000円(3,300円)

 

  じっくりと耳をほぐす

  一番人気のロングコース

  <スペシャルコース>

 50分/4,500円(4,950円)

 

 【オプション】

 オイルリーディング

 500円(550円)

 ※単品不可

 

 ※いすれも税込価格

 

 

耳ケアサロンみみっくす

HPはこちらから!

https://33-care.com/

 

LINEからのご予約で

消費税10%OFF!

どうぞご利用下さい♪

 

 

 

自分と家族を
耳ケアできる
ホームケア講座

 

自宅で手軽でかんたんに

耳ケアができる方法をお伝えします。

3時間 10,000円(税込 11,000円)

テキスト・サンプルオイル・認定書付き

https://resast.jp/page/consecutive_events/6624

 

 

 

耳ケアセラピーの導入サロンや

プロセラピストになりたい方も

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

耳で性格まで分かっちゃう?!

当たってる!と好評です♡

5秒で分かる耳性格診断

 

5秒でわかる

耳性格診断はこちら

↑↑ クリックしてね ↑↑

無料ですので、試してみて下さいね♪

 

 

みんなでより良くなっていきたいね!

 

 

 

Happiness Everyday♡

 

ABOUT ME
国際耳ケア協会
中医学とアーユルヴェーダの二大伝統医学の発想から生まれた耳ケアセラピー。病院では教えてくれない心と身体の不調やストレスをオリジナルの手法と特別なオイルケアで耳を施し解決します。